本日は朝日杯フューチュリティステークス
このレースを中心に予想
阪神11R朝日杯フューチュリティステークス
◎スーパーホープ○モントライゼ
▲ステラヴェローチェ
☆カイザーノヴァ
時計はそれなりで内外フラット
土曜はそんな風に感じました
徐々に血統的タフさも増してきたような
欧州志向の強い馬で上がりが使える
そういった馬の活躍も目立ちつつあり
メンク@menk613re
「欧州血統が主でスピード裏付けのある馬」
2020/12/15 09:27:38
朝日杯のテーマはこれでいくつもり。過去と現状が近いベクトルにあるというのもあって。
あとは週中にTwitterで呟いたのもメンク@menk613re
桜花賞の重要ステップがチューリップ賞なら…今年デ杯2歳S京都→阪神の意味が高まってくる?デ杯をチューリップ賞に朝日杯を桜花賞に置き換えればね…スーパーホープ!?阪神JF前のツイート引用。 https://t.co/bvnyXs155Y
2020/12/17 05:36:56
考慮しつつ…
スーパーホープはキズナ産駒
土曜のターコイズSでも狙いましたが
ここは小回りではなく大箱
それがどうか!?
ただ3走前にスピードの裏付けがあって
母方は欧州志向が強い配合
半姉にプールヴィル
この姉弟の母父が内包してる血
Palavera~Bikala
それと同じ血が流れてるのがカンタービレ
坂コースとG1でやれていいサポートはある
前走は外から内2頭を捕らえられずも
最後まで食い下がってたし
当時よりは時計は掛かるようになった
その前走デ杯2歳Sの意味が
今年阪神開催で高まれば十分期待できる
モントライゼはダイワメジャー産駒
今年重賞では勝ちきれてないものの
阪神マイルではまだまだ舐めてはいけない
スピードの裏付けは当然あるし
Nayef~Storm Bird~Sassafras
この母方は欧州志向が強く
200m延長は全く問題ないように見えるが
ステラヴェローチェはバゴ産駒
レースでのスピード裏付けはないが
バゴがスピード不安ってことは決して非ず
そのバゴが欧州型
母父ディープは早期重賞特注であるし
近親にゴスホークケン等
仕上がり早の牝系でもあるので
カイザーノヴァは前走がいかんせん…
しかし先週阪神JFで”モーリスチャレンジ”
これをやった身としてはなあと
阪神マイルは得意な舞台である
そうジャッジした以上はまだまだ
まして同馬は母方が欧州志向で
サドラーズウェルズの4×4インブリード
スピードの裏付けもある
使われつつ上昇ロベルトで大一番での一発
簡単に諦められへんねん
キズナ産駒を◎にした以上メンク@menk613re
ディープ第二世代(キズナなど)産駒が2.3歳重賞で連対した際、セットでディープ産駒を連対馬に連れてきてるか?調べたら9回中ミッキースワロー→アルアインで決まったセントライト記念の1回しかなかった。世代重賞では同じ血でも逆ベクトルか。阪神JFのサトノとメイケイが並び立つのか楽しみ
2020/12/07 05:29:19
ディープと並び立ち難いと判断したので
レッドベルオーブは無印に
母方は米国色強いのもあるし
これが来たらキズナはきっとダメだろうし
仕方なしで
◎単.◎ー○▲ワイド
☆単複
以下、サクッと予想に続きます
《本日のサクッと予想》
阪神1R
◎ソルフィネット
失敗を恐れずにマクフィのダート替わり
母と近親スギノハルバード
これらがダート替わりで圧勝しており
下地はあると言っていい
近2走芝での挙動から能力は足りてるはず
◎単.(あとは思案中)
中山2R
◎クールマニワ
エスケンデレヤは1800m超えてからが勝負
前走前半流れたレースを先行
経験値は積めたので
勝ち切れないマイルからの延長で
あと馬体減なら評価下げる手も
とにかくエスケンデレヤはデカい馬が走る
◎単.(あとは思案中)
中山4R
◎コンソレーション
モーリスにキャプテンスティーヴ
Haloインブリードにフェアリードール牝系
今のタフ中山替わり
もうこれは!ピッタリ!!としか
前走は2走前よりペースUPを位置取りも前に
きつかったであろう場面で2着に好走
力は示したので反動さえなければ
ここは前走より血統的にビンゴではある
◎単.(あとは思案中)
中山10R南総S
◎スギノヴォルケーノ
最近好調なカナロア×バクシンオー配合
間隔詰めた叩き2走目
これは同馬もそうですがかなり走ってる
開幕週→タフな芝
この出し入れとの天秤になるが…
上に行くほどクラス慣れを要する
そんな配合でもあるし
前走でメドを付けたなら
ここは人気も下がってるのでポジティブに
◎単.(あとは思案中)
中山11RディセンバーS
◎ロシュフォール
タフ馬場+トーラスジェミニの存在
この馬がハナ切ると
馬券になる種牡馬はかなり偏りがあって
トニービン内包や欧州色の強さサンデーでもスタミナ寄りのステゴ
それだけ分かりやすい流れを演出してくれる
加えてSpecialの血の依存度も高い傾向
同馬はキンカメ×フレンチ
母母母父サドラーでSpecialの5×6
若い頃は血統字面とは違い
こんなところに適性はなかったと思うが
人気薄なら今の適性はこっち!
という期待はしてもいいのではないかと
◎単.(あとは思案中も12.13.14.2.3へワイド?)
※別枠※
中京11R三河S
ブルー”メンク”ローネがんばれー!!
コメント