本日はアルゼンチン共和国杯とみやこステークス
このレースを中心に予想
東京11Rアルゼンチン共和国杯
◎ゴールドギア
○アールスター
目黒記念の予想と同じで!追い掛ける!
ロードカナロア産駒
基本的に重賞への挑みは格下げ戦>>格上げ戦
今回挑んでくる2頭は共に格上げ戦
しかしキングオブコージも結果を出したように
短距離ではなく中~長距離カテゴリーなら
あまり決め付けずに臨機応変に対応したい
今年4月12日の福島未勝利戦
2600mでロードカナロアがワンツーフィニッシュ
未勝利戦なんで能力云々もあるでしょうが
福島2600mという
ある程度体力を要すると思われるところでのもの
”アーモンドアイ”
◎○単.(あとは思案中)
◎単複.(あとは思案中)
このイメージが強すぎて
どうしても”速い”とか”スピード”の印象
これが産駒的に強いですが
しかし現状(特に現3歳世代)は延長の数字が良く
意外案外距離を延ばしてよくなる馬が多い
字面以上に体力があるのではないか!?
そもそもゴールドギアもアールスターも
カナロア産駒の中では中距離以上をこなしており
3歳ではないものの異質さと勿論体力がありそう
ゴールドギアは母方がロブロイ×トニービン×NT
東京2500mへの適性はここからもありそう
2走前.前走共に
直線でブレーキを掛ける勿体ない競馬に
今回土曜を見る限り内馬場が悪そうで
そこを避けて通ってたレースが多く
ここも2500m戦ならばある程度バラけそう
だから真っ直ぐに突き抜けてもなあと
目黒記念5番人気から
人気も落ちて買いやすくなったのでね
アールスターはサッカーボーイを舐めるな!(笑)
近親にキョウトシチーが居て体力はありそう
小倉記念の結果だけで
距離適性はまだ決め付けたくはない血筋
◎○単.(あとは思案中)
阪神11Rみやこステークス
◎マグナレガーロ
○エアアルマス
▲ヒストリーメイカー
△ワイドファラオ
×5.6.8
マグナレガーロは正直
平安と阿蘇の内容から
まだ重賞では壁が高そうではありますが…
ただここへの血統適性は高く映る
前走は短縮でペースUPを4角2番手
格下げだったとはいえキツかったか
ここは頭数減と前行く馬が居てるので
ゆったり運べれば…
母父アドマイヤベガは二ホンピロアワーズ
それにキンカメなら
阪神1800mという条件は期待したくなる
キンカメは前走OPからのダート重賞臨戦
これは激アツの臨戦でもあるので
エアアルマスは
コーナー4回ベストのAngelic Song一族
ヒストリーメイカーは馬体減り続きが…
このあたり専門分野ではないので?ですが
頭数減と地方小回り活性からの臨戦
エンパイアメーカー的に頭数減は良さげ
牝系も芝ダ問わず急坂◎であるし
この条件で面白そうである
ワイドファラオは地方小回り活性からの臨戦
スピードがこのメンバーでは一枚上
59㎏でも格下げ戦でこの人気なら押さえる
◎単複.(あとは思案中)
以下、サクッと予想に続きます
《本日のサクッと予想》
福島6R
◎アスティ
前走は外が差せる有利な馬場
実際上位は外を通った馬での決着の中で
同馬はインの悪いところを通りながらも
最後までじりじりとは伸びての0.4差
この苦条件での頑張りからの
オルフェ×クィーンスプマンテなら
2600m替わりで弾けても
◎単複.(あとは思案中)
コメント