稀に的中?3代血統で重賞予想

血統(3代)にとことん拘りながらという競馬予想ブログ

タグ:秋華賞



10月13日(日)京都競馬場で行われる
秋華賞2019の予想です


京都11R秋華賞は芝2000m3歳牝馬G1
発走時刻は15:40になっております



【予想印と買い目】

シゲルピンクダイヤ
○コントラチェック
▲ブランノワール
△クロノジェネシス
△パッシングスルー
(×シェーングランツ)
単トゥーフラッシー

買い目は
◎の単
○▲単の単
◎○ー○▲△△のワイドフォーメーション
(◎ー○▲△△×の3連複)


当たりそうにないんで^^あまり広げずに
3連複は買うならばという所


以下・・各馬の見解をつけておきますので
興味ある人はどうぞ~



そして先日更新したこの記事

種牡馬メモに関してですが
有難い事に沢山の方々にDLして頂いた模様
感謝感謝です
期間無制限で無料(敷居一つあり)なので
興味のある方は御覧になって下さいませ^^
(もうしばらく宣伝ご容赦ください^^;)



さらに
1日1回応援1クリックしてもらえると
嬉しいので宜しくお願い致します(^^;



続きを読む

 
10月14日(日)京都競馬場で行われる秋華賞2018の予想です

秋華賞は芝2000mで行われる3歳牝馬限定のG1レース
この秋華賞から本格的に秋のG1シリーズがスタート
3歳牝馬クラシック最後の一冠となるのが当レースになりますね

過去5年の勝ち馬の顔触れは
ディアドラ
ヴィブロス
ミッキークイーン
ショウナンパンドラ
メイショウマンボ

ヴィブロスはドバイターフで海外G1制覇
ミッキークイーンは宝塚記念3着
ショウナンパンドラはジャパンカップ勝利
昨年のディアドラもドバイターフで3着同着と
近年の勝ち馬は軒並みその後牡馬と対戦して大きな舞台で活躍してます
今年はどんな馬が勝ちその後の活躍に繋げていくのでしょうか!?

1番人気は牝馬3冠を目指すアーモンドアイ
単勝1倍台前半で圧倒的人気になってますがジェンティルドンナ以来牝馬3冠誕生となるか?
リリーノーブル
マウレア
ノームコア
サトノワルキューレ
有力馬で戦線離脱馬や回避馬がこれだけ出たのもきっと追い風になってるでしょうし
何より鞍上のルメールは9月以降の重賞成績が【6.2.1.1】と驚異的

以下、ラッキーライラック、カンタービレ、ミッキーチャーム、サラキアの人気順に

そんな秋華賞2018の発走時刻は15:40になっております
 
 
種牡馬メモについてという記事を先程更新
気になった方は↑のリンクまたは↓のTwitterリンクからどうぞ


 

レースの見解はこう考えました


 

これは過去10年における秋華賞1~3着馬の父と母父が分かるもの
 
 
まず昨年は雨降りで行われ重馬場施行
この結果は今年が良馬場で行われれば参考にすべきではないのかもしれない

という事でここでは昨年を除いた一昨年より以前のものを見て行こうかと

16年3番人気1着 ヴィブロス(父サンデー系、母父ミスプロ系)
16年4番人気2着 パールコード(父サンデー系、母父リボー系)
16年8番人気3着 カイザーバル(父ミスプロ系、母父サンデー)
15年8番人気3着 マキシマムドパリ(父ミスプロ系、母父サンデー)
14年3番人気1着 ショウナンパンドラ(父サンデー系、母父デピュティミニスター系)
14年4番人気3着 タガノエトワール(父ミスプロ系、母父サンデー)

16年から遡る事3年間で人気より着順が上だった馬
クイーンズリングは母方が欧州志向の強い配合でしたが
それ以外の馬はサンデーにスピード&パワーというバランス型の配合が目に付きます

パールコードは母父リボー系ながら母父Lost Code自身が米国で活躍
そしてそのパールコード以外の馬は皆母母父が欧州型

3代の血統構成もバランスが取れた血統構成馬がここでは面白そう
 
 
さらにパールコードは初G1
それ以外の5頭は2走以内に条件戦を使われておりフレッシュな馬であれば尚更でしょうか
 

秋華賞2018の予想


 
さあ単勝1.2倍。。いや1.1倍になるかもしれないアーモンドアイ
この馬をどの評価に置くか?というのがポイントになりますが
自分の中では一点の曇りもなかったオークスで◎を打ったので
気分的にはそこでもう満足してしまってるんですよね(笑)

で・・今回ですが






父はロードカナロアでキングマンボ系でミスプロ系種牡馬
母父がサンデーで母母父が欧州ノーザンダンサー系のヌレイエフ
3代の血統構成は見事にバランスが取れてると言っていいでしょう
この後はジャパンCというローテーションが組まれてるようですが
そうなると私的にはこっちの方が難関に感じます
と言うのも。。京都2000mは内回りのコース形態
この馬は内回りだった新馬戦で差し損ねた経験があり
さらに母フサイチパンドラの前走臨戦別成績は
短縮&同距離【1.1.4.5】延長【2.3.0.5】
短縮&同距離で連対したのは500万とダート替わりだったエンプレス杯
延長は札幌記念と3歳のエリ女で勝ちフラワーC・オークス・4歳エリ女で2着
母だけ見れば短縮よりは延長というタイプ
近親は結構距離に融通性がある馬が多いんですがね
今回は初短縮で
あくまで母とオークスのゆったりとしたレースからすれば-あれど+はなし?
まあ重箱の隅を突けばってとこですが(笑)

少なくともオークスより-と感じるならその時点で◎はないなと
じゃあ○▲で茶を濁すというのも手でしょうが
アーモンドアイが来ても席は2つある事になりますし
中途半端な印を打つ位なら敢えて無印にしようかと思います
(無印だからと言って評価しない訳では決してありません。戦略上です)
 
 
尚、週中にすっかり恒例の出走馬全頭考察をやりました
スカーレットカラー回避ならリュヌルージュが見たかった。。


 
 
 
◎はゴージャスランチにしました
父マンハッタンカフェはサンデー系種牡馬
母父Seeking the Goldはミスプロ系でバランス型の配合
母母父Akaradは異系の欧州型
さらに2走前が条件戦なんで人気より走りそうな資質はありそう
まさに↑で挙げたパターンにピタッと嵌ってくる馬でケチの付けようがなし!
前走ローズSは4コーナーを見る限り
このままズルズル下がるかと思いましたが踏ん張りを見せて4着
その前のカーネーションCでも2着馬に詰められてから伸びてるので
マンハッタンカフェの割にはかなり勝負根性が垣間見える馬
未勝利→忘れな草賞が延長でアップ戦でスローからハイペースとキツいところを
追い込みに回って3着と差せる脚があるのも見せつけました
今回も延長でアップで前走ローズSがスローだったので
ペースが速くなればシチュエーション的には似てくると言っていい場面
つまりある程度自在に動ける可能性はあるかと
と言いますか。。ここは先行より無欲の差しに回るべきか!?
アーモンドアイが前を掃除してその後をという願望です
 
 
○はパイオニアバイオ
配合的には↑で挙げたパターンにマッチしてくるバランス型の配合
その奥から欧州色は感じにくいですが・・パワーとスピード持続力を供給
近親にG1実績馬が居て母もG1実績馬
まして父の産駒は芝重賞ではアップ戦で圧倒的に馬券になる傾向でこの馬もアップ実績有
まあ斬れるような馬ではないのでここ2走の位置取りはどうにも・・
2走前は3走前を頑張った後で延長で位置を下げる逆ショックでも崩れなかったですし
前走は父の産駒が人気以上にはほぼ走らないと言っていい芝重賞でのダウン戦
結局ここも位置取りが後ろ過ぎて届かずじまい
でも結果的にはこれで前へ行く位置取りのカードは残したという事になりました
臨戦的にはパールコードと被るのもあったので
 
 
ディープ産駒の近年芝重賞は京都コースの勝率・連対率の落ち込みが顕著
じゃあ今回8頭出てるディープ産駒をどうしますか?って事なんですが
単純に率の問題で8頭も出てたら流石に1頭は好走してくる可能性はありでしょう
 
 
その中で最も評価したのが▲サラキア
母方は重いんだけど母母父の奥にDanzigがある分だけまだ軽さはあるか
間隔開けた条件戦を圧勝し前哨戦で結果を出す
この感じは同じ父であったヴィブロスと似てるのかなと
しかも馬体も使う毎に増えてきており単純に充実期の可能性があるので
 
 
もう1頭ディープ産駒で△プリモシーン
母父Fastnet Rockはダンチヒ系でスピードとパワーに長けた血
母母父Stravinskyはヌレイエフ系で欧州型
3代の血統構成は良いバランスではないかと思います
但しフレッシュさには欠けますが・・その代わり異端臨戦であるので
 

予想印と買い目


 
ゴージャスランチ
○パイオニアバイオ
▲サラキア
△プリモシーン

買い目は
◎の単
◎○ー▲△のワイドフォーメーション
 
 
 

 
今週日週京都競馬メインレースは秋華賞2018

秋華賞は芝2000mで行われる3歳牝馬限定のG1レース
この秋華賞から本格的に秋のG1シリーズがスタート
3歳牝馬クラシック最後の一冠となるのが当レースになりますね

過去5年の勝ち馬の顔触れは
ディアドラ
ヴィブロス
ミッキークイーン
ショウナンパンドラ
メイショウマンボ

ヴィブロスはドバイターフで海外G1制覇
ミッキークイーンは宝塚記念3着
ショウナンパンドラはジャパンカップ勝利
昨年のディアドラもドバイターフで3着同着と
近年の勝ち馬は軒並みその後牡馬と対戦して大きな舞台で活躍してます
今年はどんな馬が勝ちその後の活躍に繋げていくのでしょうか!?

今年の注目馬は何と言ってもアーモンドアイ
ジェンティルドンナ以来となる牝馬3冠馬誕生となるのかどうか?
リリーノーブル
マウレア
ノームコア
サトノワルキューレ
有力馬で戦線離脱馬や回避馬がこれだけ出たのもアーモンドアイには追い風か

想定オッズでありますが
想定1番人気 アーモンドアイ 1.2
想定2番人気 ラッキーライラック 4.6
想定3番人気 カンタービレ 7.2
想定4番人気 サラキア 10.5

その他、主な出走予定馬は
プリモシーン、ランドネ、ラテュロス、ミッキーチャーム等が登録
 
 






~menkからの重要なお知らせ~

今wordpressというスタイルでやらせてもらってる当ブログですが
ひとまず今月末をメドにこの形での更新は打ち止めにさせてもらう予定です

今後につきましては
今月末~来月にブログ移籍というスタイルをとって
また細々とやっていきますので引き続き応援してもらえれば有難いです

詳細決まり次第発表させてもらいますので

以上、宜しくお願い致します

 

出走予定馬と血統表


 

これが秋華賞2018出走予定馬22頭の3代血統表(フルゲートは18頭)

ウラヌスチャーム
オスカールビー
カレンシリエージョ
ゴージャスランチ
サトノガーネット
サラス
ダンサール
リュヌルージュ

この8頭が残り4頭の出走枠を巡って抽選対象になっております
 
 

そしてこれが抽選対象馬8頭を抜いた優先出走馬、賞金上位馬の14頭
 

レースの血統傾向


 

これは過去10年における秋華賞1~3着馬の父と母父が分かるもの
 
 
まず昨年は雨降りで行われ重馬場施行
この結果は今年が良馬場で行われれば参考にすべきではないのかもしれない

という事でここでは昨年を除いた一昨年より以前のものを見て行こうかと
 
 
16年3番人気1着 ヴィブロス(父サンデー系、母父ミスプロ系)
16年4番人気2着 パールコード(父サンデー系、母父リボー系)
16年8番人気3着 カイザーバル(父ミスプロ系、母父サンデー)
15年8番人気3着 マキシマムドパリ(父ミスプロ系、母父サンデー)
14年3番人気1着 ショウナンパンドラ(父サンデー系、母父デピュティミニスター系)
14年4番人気3着 タガノエトワール(父ミスプロ系、母父サンデー)

16年から遡る事3年間で人気より着順が上だった馬
クイーンズリングは母方が欧州志向の強い配合でしたが
それ以外の馬はサンデーにスピード&パワーというバランス型の配合が目に付きます

パールコードは母父リボー系ながら母父Lost Code自身が米国で活躍
そしてそのパールコード以外の馬は皆母母父が欧州型

3代の血統構成もバランスが取れた血統構成馬がここでは面白そう
 
 
さらにパールコードは初G1
それ以外の5頭は2走以内に条件戦を使われておりフレッシュな馬であれば尚更でしょうか
 

現時点で注目してる馬は?


 
まず1頭目は
アーモンドアイ

父と母父はバランスが取れた配合
母母父は欧州型で3代の血統構成は非常にバランス取れた血統構成馬
京都2000mは内回りのコース形態
この馬は内回りだったレースで差し損ねた経験があるのでそれだけは気になる所
 
 
そして2頭目は
ゴージャスランチ

これは↑で挙げたパターンにピタッと嵌ってくる馬でして
父と母父のバランス配合
そして母母父が欧州型で3代の血統構成は非常にバランスが取れてます
さらに2走前が条件戦と来たらもうケチの付けようがなし!
やや力的に?マークは感じるので差しに回るべきか!?
あとは再度過去のレースを見直して判断はしてみたいとは思います
 
 
 

 
10月15日(日)京都競馬場で行われる秋華賞2017の予想です
 
 
秋華賞は芝2000mで行われる3歳牝馬限定のG1レース
この秋華賞から本格的に秋のG1シリーズがいよいよスタート
3歳牝馬クラシック最後の一冠となるのが当レースになりますね

昨年の勝ち馬ヴィブロスはその後ドバイターフを勝ち海外G1制覇
ミッキークイーンも今年の宝塚記念で3着に入り
ショウナンパンドラはジャパンカップ勝利
近年の勝ち馬はその後牡馬と対戦しても大きなところで活躍しております
今年はどんな馬が勝ちこの後の活躍に繋げていくのでしょうか!?

阪神ジュベナイルフィリーズとオークスを制し
この世代の中心であるソウルスターリングが毎日王冠→天皇賞秋の路線を選択
桜花賞馬レーヌミノルも居ますがこの馬含め前哨戦となるローズステークスで
いわゆる春の実績馬が奮わなかったので一気に混戦模様となってきました

1番人気はアエロリット
NHKマイルカップでは牡馬に前走クイーンステークスでは古馬にそれぞれ勝利
ここは同世代の牝馬同士という事もありますから当然の人気でしょう

アエロリット以下の人気は
リスグラシュー、ファンディーナ、ディアドラ、ラビットラン、モズカッチャンの順

そんな秋華賞2017の発走時刻は15:40になっております
 

レースの見解はこう考えました


 


これは過去10年における秋華賞1~3着馬の父と母父が分かるもの

パッと見て分かるようにディープインパクト産駒が5年連続で馬券になっており昨年まで3連勝中
馬券になった馬は全て1~3番人気で人気にしっかりと応えてるイメージ
しかしながらビッシュ、タッチングスピーチ、デニムアンドルビーといった人気馬は沈んでます
これらの共通点は母方が欧州血統で重めの馬であった事

ヴィブロスとミッキークイーンは母方にミスプロを
ショウナンパンドラは母父が米国型ノーザンダンサーのフレンチデピュティ
ディープインパクト産駒以外でも
昨年2着のパールコードは母方が米国志向強めの配合
昨年3着カイザーバルの父はミスプロ系種牡馬のエンパイアメーカー
重めの欧州血統よりもアクセントとしてスピード&パワーに長けた血を持つ馬
これを狙うというのが有効になるのでは?

あとはキングマンボの血でしょう
キングカメハメハ産駒が4頭馬券になってますし
母父キングマンボのリラコサージュは15番人気3着で大穴を演出
メイショウマンボの父スズカマンボもキングマンボ内包種牡馬でした

そして気になるのは馬場状態でして現状雨予報が出ております
もし馬場悪化となればスピード&パワーとは逆ベクトルの欧州血統
斬れとスピードのディープインパクトよりはまた違う種牡馬
このあたりにも目を向ける必要はありそうなので直前まで見極めるしかなさそうです

データ的には2走内に条件戦を使ってる馬と前走好走してる馬が馬券にかなり絡んできてます
鮮度とリズムというのも重視してみたいですね
 

秋華賞2017の予想


 
しとしとと降りそうな感じの京都競馬場の天気であるんですが
パンパンなスピード馬場までは望めそうになく。。かと言って相当馬場が重くなる事もなさそう
なかなか落としどころが難しいですがちょっと重くなる方に賭けてみようかなと思います

◎はポールヴァンドルにしました
父はダイワメジャーで京都2000m成績は勝ち切れないものの連対率と複勝率は高い傾向
クラス別でも上から下まで満遍なく走ってるのでイメージよりは意外と悪くない
母方は秋華賞好走血統であるヌレイエフ系の母父に母母父Kaldounはグレイソヴリン系
という事で欧州配合になります
ディープインパクト産駒が走る舞台で勝負するには斬れ不足
母方の配合からしても良馬場なら苦しいイメージがするので少しでも湿りそうなのはいいかと
ダイワメジャー産駒は湿った馬場はかなり得意ですからね
前走紫苑Sはそれまでずっと先行競馬しかしてなかった馬がいきなり差しに回って4番人気3着
2走前が8頭立てからの延長&アップ臨戦だっただけに楽→苦となる所での好走は驚きました
しかも上がり1位でしたしこれはひょっとしたら秘めたポテンシャルは相当アリ!?
重賞であるローズSと紫苑Sを人気より上の着順で馬券になった馬は
(ヴィブロス、カイザーバル、タガノエトワール、キョウワジャンヌ)
いずれも2走前が条件戦を使ってましたから2走前1000万下からの臨戦にこの勢いは魅力
前走は馬体を減らしてデビュー以降最低馬体重で今回輸送と心配事はありますが
それでもこの人気なら激走の期待のほうに賭けてみたいと思います
 
○はハービンジャー産駒のモズカッチャン
芝重賞だとハービンジャーは連対率&複勝率が最も高いのが京都コース
そして前走との間隔は一見開いてたほうがいい筈のハービンジャーですが
牝馬に関してはそんな事はなく数字だけなら間隔が詰まってるほうが圧倒的に好走してるという事実
前走がローズSなんで同じ父であるディアドラよりさらに1週間隔は詰まっております
産駒の京都2000m成績もクラスが上がっても全然落ちずに走ってるんですよねえ
しかも重賞だと延長臨戦での成績良いのがハービンジャーですが今回延長臨戦
母父キングカメハメハはキングマンボ系で母母父Storm Bootはストームキャット系
ちなみに名馬ロードカナロアがキンカメ×ストームキャットでしたから
この配合はスピード特化の魅力がかなりありそうです
だからこそ父も含めてあまり馬場は悪くなりすぎないほうが良さそうな気はしますが・・
前走ローズSは7着とリズムは悪くなっちゃいましたが
内から一瞬いい脚は使えてたのでプラス14㎏だった馬体重も踏まえて叩かれてのコース替わりで
 
▲はディアドラ
この馬もモズカッチャンと同じ父ハービンジャー
牝馬に関しては間隔が詰まった臨戦のほうが圧倒的に好走してるという事実から
前走が紫苑Sなんで間隔は詰まってる部類でしょう
スペシャルウィーク~Machiavellian~ヌレイエフの母方なら馬場悪化にも対応出来そう
現在2連勝中で2走前が1000万下の条件戦を使っておりリズムと鮮度文句なし
 
ミリッサはポールヴァンドルと父も一緒で母方も欧州血統で似通ったイメージ
スピードとは逆ベクトルの母方の血統構成ですし兄姉は2000m重賞勝ち馬でもあり

リスグラシューは父ハーツクライでサンデー系種牡馬
ヌーヴォレコルトとキョウワジャンヌの2頭が同じハーツクライ産駒で当レース馬券に
ハーツクライ産駒って実は京都芝重賞ではなかなか勝ち切れなくて
ロジクライ(シンザン記念)ベルラップ(京都2歳S)カポーティスター(日経新春杯)の3勝のみ
これは東京15勝・中山7勝・阪神6勝と比べても見劣る印象
ただ京都だと内回りと外回りで結構差があって
内回り【1.2.2.7】外回り【2.10.9.60】と分母の差はありますが内回りのここは悪くない印象
American Post×Miller’s Mateの母方は欧州配合で重いんですが
前走ローズSは3着としっかりまとめてきたのでリズムは悪くない
 

予想印と買い目


 
ポールヴァンドル
○モズカッチャン
▲ディアドラ
△ミリッサ
△リスグラシュー

買い目は
◎の単
◎ー○▲△△の馬連
◎ー○▲のワイド
 
 

↑このページのトップヘ