稀に的中?3代血統で重賞予想

血統(3代)にとことん拘りながらという競馬予想ブログ

タグ:リアアメリア



週末重賞血統評価ベスト3(プラスα)
今週はG1秋華賞
これ一本勝負で!!
(府中牝馬Sが登録10頭と寂しいですし…)


ここでは目に見えるレース血統傾向
というよりは…
やや目に見えにくいインブリード
この傾向を重視しながらピックアップ


尚、この順位がそのまま予想の印に反映
それはどうなるか分かりませんので



秋華賞


19年が稍重.17年が重
直近3年間で2年は湿った馬場であっても
トータルの結果だけ見れば
良馬場時と特徴はあまり変わらないか?
そう感じるので一緒くたにしてみて考えます


そして先週から開幕した京都
例年この週から2~3週の重賞は欧州血統
エアレーションの影響から
これが重要になりつつある中で
京都大賞典は前日重馬場から当日稍重
この日の京都は内から何頭か分までは
伸びなかった印象の馬場
レースを使うたびにそれが顕著になっていき
京都大賞典も外から来た馬で上位独占
1着 母父スウェプトオーヴァーボード
2着 父ルーラーシップ
3着 母父ガリレオ
人気決着でしたが
相通じてたのはタフさのある血統持ちであった


このあたりも意識しつつですが
これは当日の馬場と相談で…
秋華賞自体も欧州血統の活躍は目立ってますが
それよりも下支えとして
重要だと思えるインブリードが
◆Halo
◆ミスプロ(レイズアネイティヴ)
◆プリンスリーギフト
いわゆるノーザンダンサーとは対をなすというか
米国的なパワーとスピード
ナスルーラ的なスピード持続力
根っこに支えとして持ってる馬が好結果


クロノジェネシス
→Halo.ミスプロ

カレンブーケドール
→ミスプロ.ボールドルーラー

ミッキーチャーム
→プリンスリーギフト

ディアドラ
→Halo

近年の連対馬を見ても
↑のインブリードをしっかりと携えていた


まずここではこれを意識して順位付けを
(該当馬が多いのでより濃さがある馬を上に)




1位 クラヴェル
クラヴェル
父エピファネイアの母シーザリオ
ここからしっかりと欧州の血で支えられている
そのエピファネイアはHalo内包なんで
必然的にサンデーの血が入った牝馬
これと掛け合わされるとHaloインブリード完成
この馬は5×4のHaloインブリード
エピファ×サンデーなら
全て評価しないといけなくなってきますが…
エピファネイア産駒自体延長臨戦や2200m以上
この成績が現状良いので
表現は難しいが【ゆったり】感を感じさせる
そういった面でこの京都2000内回り秋華賞
舞台設定的には正直微妙かなあと思いつつも
それを補って余りあるのが母方
母父キンカメが万能で
ここからも欧州の支えを持ちつつ
ディアデラ~ポトリザリス
この牝系はとにかく京都のスピード持続力勝負
これに非常に長けている
母と祖母は勿論のこと
ドレッドノータス.サンマルティン等々
血統派ならここで買わずにどこで買う!?
とにかく抽選突破を願うのみ



2位 レイパパレ
レイパパレ
母がテスコボーイ9.38%インブリード
トニービンもいい支えになってると思われる
そして何よりディープ×クロフネ配合
これはディープの中でも
特に格上げ戦で走ってくる配合
記憶に新しい所では阪急杯のベストアクター
全兄シャイニングレイは
重賞2勝がいずれも格上げ戦
あとはステファノス.フィニフティ兄妹等々
ちょっと底力に欠けるかなあという気も
そんな母父クロフネは米国型
ディープ×母父米国型は
今年重賞を勝ち切る配合でもある



3位 デアリングタクト
デアリングタクト
1位クラヴェルと同じエピファネイア産駒
しかも母父~母母父まで全く同じ
(クラヴェルと繰り返しになりますが)
父エピファネイアの母シーザリオ
ここからしっかりと欧州の血で支えられている
そのエピファネイアはHalo内包なんで
必然的にサンデーの血が入った牝馬
これと掛け合わされるとHaloインブリード完成
この馬は5×4のHaloインブリード
エピファ×サンデーなら
全て評価しないといけなくなってきますが…
エピファネイア産駒自体延長臨戦や2200m以上
この成績が現状良いので
表現は難しいが【ゆったり】感を感じさせる
そういった面でこの京都2000内回り秋華賞
舞台設定的には正直微妙かなあと思いつつも
祖母がサンデー×デアリングダンジグ
Pulpit×デアリングダンジグがピットファイター
ここからすれば
この牝系はストレートに父を出しやすいか?
そういったあたりを加味すれば
牝系に一日の長があるクラヴェル
父が同じならこちらを血統的には上に評価したい



4位 ミスニューヨーク
ミスニューヨーク
ミスプロの3×5インブリード持ち
父キングズベストといえばエイシンフラッシュ
外国馬では凱旋門賞馬ワークフォース
キングズベストの半姉には
これまた凱旋門賞馬アーバンシー
登録馬の中で父だけ比較したら
この馬が最も”THE欧州”というような感じ
半兄にはメイショウオーパスが居て
先週長岡京Sを外一気で勝利
キングズベストを考えれば
タフ寄りのベクトル継続がベターかもしれず
兄の勝利も追い風になるというもの
それでもミスプロインブリードの支えと
母方のFappiano.Carson City
それぞれ速い血も携えてるので
父だけで判断出来ない可能性を感じさせる
そして母父マンカフェでこの母父は
レッドジェニアル.ノットフォーマル
ショウナンラグーン.ダンツプリウス
ランスオブプラーナ.メイショウグロッケ
プリンスリターン.プラチナヴォイス
そして父×母父同配合のトーラスジェミニ
芝重賞で延べ15頭が馬券になり
その内11頭が単勝10倍以上という穴血統でもある



5位 ウインマリリン
ウインマリリン
Halo4×5インブリード持ち
過去2戦東京でインから連続好走も
スクリーンヒーロー×Fusaichi Pegasus
この血統構成ならパワーが活かせるほうが…
インから抜けてきた過去2戦の走りから
字面的にはパワーっぽい配合でも
ミスプロ×ダンチヒ×Haloと重ねた母父に
母母父米国型ボールドルーラー系
このスピードに長けた面が出たタイプか
この馬そしてモーリス.ゴールドアクター
ジェネラーレウーノ.クリノガウディー
まあモーリスは別枠として
スクリーンヒーロー的にG1好走なら
間隔開けるよりは使っていった方がいい?
ロベルト系でもあるなら尚更
母は体力があった馬でしたので
今後はパワー体力のほうにシフトする可能性
今年から数年京都→阪神になるエリ女
叩かれてそちらのほうがと思いつつも5位で



(次点)リアアメリア
リアアメリア
ミスプロとボールドルーラー
このインブリードを母方に持ってる馬
今年のディープの重賞勝ち馬を見ても
母父ミスプロ系を中心に米国型がほとんど
全体的に今年は通年タフな馬場で推移してる中
ディープに関してはまず米国のパワーとの配合
これが例年より効き目をもたらしやすいかも
母父Rockport Harbor
これはUnbridled's Song~Fappianoなんで
まさに早期完成とスピードとパワー
欧州の血が薄いという側面はあるが…
馬体増やして高い完成度を前走見せただけに



あとは圏外の馬も何頭かピックアップ



マルターズディオサ
マルターズディオサ
Secretariatの5×5インブリードなんで
つまりボールドルーラーインブリード馬
4代母方にGenerousの文字が見え
これがニジンスキー系
アブレイズ.クリスタルブラック.ディープボンド
1800m以上のキズナは×母方ニジンスキー内包
これが中距離重賞では嵌っている
そのGenerousの母Doff the Derby
このDoff the Derby一族は急坂コース得意
半兄アルタイルと母からパワーも受け継ぎ
母母父スピニングワールドは道悪特注
個人的には前走で最高評価したので
急坂→平坦に替わるここでは
それ以上の評価になることはなくて…
母方はしっかり欧州の血で支えられてるし
単体で見ればそう悪くはないだろうが
あとキズナとディープは
両雄並び立たないということも頭の隅に



ウインマイティー
ウインマイティー
父自身がプリンスリーギフトインブリード馬
母父カコイーシーズ自身は欧州で活躍した馬
その奥Lomond~Golden Fleeceも欧州
従って母方は欧州志向が強いとしましたが
カコイーシーズの父Alydar
その母父Jesterはがっつり米国の血
欧州志向の血を米国の血で支えてる母方
(ゴールドシップ)ステゴ×カコイーシーズなら
ナカヤマナイトに近い配合で
そう考えれば先週のような馬場がベストか



クラヴァシュドール
クラヴァシュドール
Halo3×6インブリード持ち
ハーツの京都2000mというのはベスト舞台
しかしコロナ禍で闘争心付加が期待出来る
ハーツ◎の外国人替わりが使えない
そうしてるうちに
母母父Thunder Gulchでもあるなら
ハーツでもこのまま伸びしろなく終わるのか?
しかも欧米イメージの母父Giant's Causewayは
父でも母父でも幅広い馬を出す傾向
幅広い=ほわっとし過ぎで
構成的にバランスが取れすぎてる印象
何か”喝”みたいなものがないと厳しいか



パラスアテナ
パラスアテナ
ミスプロの4×5インブリード持ち
非ノーザンのルーラー産駒で
体力が活かせる場面での台頭があるか
母方もしっかり欧州の血で支えらてるし
つまり先週のような馬場が良さげ



ムジカ
ムジカ
これまたエピファネイア産駒
Haloの5×4インブリード持ち
そしてサドラーの4×3インブリードも
いわゆるこの”重さ”というものが
強敵相手でも活きたのかなというローズS
重さ=鈍感な分だけ相手強化でも
一定の持続力勝負で差して来れる
牝系にはショウナンマイティ
やっぱりタフ寄りでこそなのかもしれず



オーマイダーリン
オーマイダーリン
母方は欧州配合で
目立つインブリードはノーザンダンサー程度
母父MonsunはSurumuからのSuncourt内包で
スピード対応可能な面はある
ただディープ×Monsunとなると
同配合の馬を見れば脚は遅め
この馬は若干マシな面はあるものの
それがG1となるとどうだろうかと




1日1回応援1クリックしてもらえると
嬉しいので宜しくお願い致します(^^;










今週日曜日はオークス


先週のヴィクトリアマイル
ここではちょっと浮気してしまいましたが(笑)
苦手意識が強いこの4-6月東京開催重賞
基本的な考えは変わらずに挑めればなと


それは4月から再三書いてますが
本命は母父米国血統から選びたい
その基となるのはもちろん速い馬場であること
重賞やOP(リステッド)に関しては
このスピードとパワー機動力の血で立ち回れる
そんなサポートのある馬を中心に狙ってます


オークスはとんでもない馬が2頭!?
気持ちが揺れるところではありますが
血統適性重視を貫ければ…


続きを読む



今週日曜日は桜花賞


天気予報を見ると
今週は雨が降らないという予報の阪神競馬場
先週の大阪杯でも時計がそれなりに出てますし
ある程度絶好の高速馬場にいよいよなるかな?


2月以降からここまでの阪神重賞
内回りに外回り…馬場の違いはあれど
一つ明確なのが母父の米国志向の強さでしょうか
桜花賞2020参考
パワーやスピード持続力のサポート
まずはこれが重要であると考えたい


ただ…これだけで終わらせられないのが
レシステンシアの存在
分母こそ少ないですがこの馬が走ったレース
そこで馬券になった馬に特徴が見え隠れ


続きを読む



さらっと重賞回顧です


今週の競馬は色々ありましたね
菜七子騎手の中央初重賞V
香港国際競争で日本馬が3勝
北村騎手が今年日本人単独トップのG13勝目


そして色々あったと言えば
何だかよく分かりませんが(笑)
最近Twitterのフォロワーさんが急増中(^^;
恐らく高校野球の事をツイートせず
競馬ONLYになってるからだとは思いますが
こんなんで良ければ本当に有難く


さらにLINEでブログ更新通知が来るという
【読者登録】もそれに伴って
お陰様で増えてまいりました
(さりげなく置いてみたり(^^;)


自分自身では悩む事も多く
(この後ちょっと書いてみます)
頭痛も伴ってなかなか体調が優れませんが
年末まで乗り切っていきたいですね👍


それではいってみよう~


続きを読む

↑このページのトップヘ