稀に的中?3代血統で重賞予想

血統(3代)にとことん拘りながらという競馬予想ブログ

カテゴリ: 21年競馬回顧




先週は週中記事更新せずじまいでしたが
Twitterと予想で拘ったA.P. Indy系種牡馬
そんな馬であるテーオーケインズが
チャンピオンズCで勝利し私的にはホッと一息
しかも驚くほどの圧勝劇までセットに



テーオーケインズ(アンタレスS)
スマッシャー(ユニコーンS)
メイショウカズサ(プロキオンS)
サンライズホープ(シリウスS)
メイショウハリオ(みやこS)
テーオーケインズ(チャンピオンズC)



A.P. Indy系種牡馬はこれで1600m以上の
JRAダート重賞年間6勝
13レース中6勝なんでシェアとしては約半分
系統として年間ではもちろん最多に
しかも川崎&かしわ記念.帝王賞.JBCクラシック
1600m以上の主要Jpn1も勝ちまくった
まさに今年のマイル以上はA.P. Indyの年だった



この背景要因としては
母数増に伴い年々底上げされてきてるのもあるし
他の米国血統がやや下降線(特にミスプロ)
そんな状況も相まって今年はマッチした
そして系統として上まで行くA.P. Indyは
2.3歳からバンバンというよりは
古馬になるにつれて徐々に力を付けていき
それが晩年まで長く持続させられる
スマッシャー以外はオール4歳馬で
皆じわじわと実力を蓄えてきた感
そのあたり上手く噛み合ったのもあるでしょう



自分の過去のブログ記事を見返すと
恥ずかしいぐらい過去の(レース)傾向に拘ってる
それだけで血統予想は十分という人もいるし
己も通ってきた道なんで
決してそれを否定するわけではない
オルフェ産駒が昨年ワンツーしたステイヤーズS
今年も2.3着でしたしね~💦
しかしチャンピオンズCは
これまで全く実績なかったA.P. Indyが勝利した
所詮過去は過去であって
自分は今そしてこれからも
そこ(過去レース傾向)にはあまり拘らず
出来るだけ近いところや現状のトレンド
そして未来予測や個々の血統を見て
重賞では予想をしていきたい
今回はたまたま結果がそうなりましたが
そういう道を進んでいきたいなと



(追記)
A.P. Indyの底上げという意味で今後注目はラニ
そしてマジェスティックウォリアーは
まだまだ基本淡泊な馬が多い
これは産駒として内枠<外枠の傾向があったり
勝った後クラスUPで跳ね返されたり
今後変化する可能性はあるが現状こんな感じ




そしてHP→ブログと辿ってきて
いよいよ次の週末で節目となる20年を迎えます
その節目をもって当ブログも終了
これまでの色んなことを思い出し嚙みしめて
今週出来る限り更新していければなと
(内容.更新頻度はこれまでと変わりませんが…)
そんなこんなでラストウィーク宜しくお願いします




以上であります!







グランアレグリアが強さを見せつけて
引退レースとなったマイルCSを勝利
当日の午前中にディープ産駒が芝で連勝し
外差しに時計もあれれ?
前日よりワンランク速くなってないか!
まさにグランアレグリアにはお誂え向きな流れに
まさか馬場弄りがあったんちゃうの!?
と疑いたくなるような気持ちですが
それでも勝つというのが強い馬
同じ藤沢師の馬であるタイキシャトル
これと戦ったならどっちが強かっただろう?
そんな妄想をレース後に抱かせてくれました



そしてそれ以上にもっと強いと感じさせてくれた
それがシュネルマイスター
騎手は外差しを意識して
道中から外に出したそうな感じでしたが
結局は出せずに内枠からの枠なりに
それでも直線伸びてきて
最後にグランアレグリアに迫った脚
来年のマイル路線の主役になりそうですね
しかもこの馬は
海外(特にドイツ)の血が散りばめられた血統
サンデーもロベルトもキングマンボも持ってなく
この後種牡馬になる宿命をも背負ってるだけに
色々と先々が楽しみになりました



そんな海外の血が散りばめられたシュネルマイスター
Kingman産駒でもノーザンファームのお馬さん
結局マイルCSは1-6着馬までが
ノーザンファーム馬で独占
日本のG1レースは芝1600mが最多の7レース
まさに根幹中の根幹距離であって
他のレースでも席巻してるのは
今更言うまでもないところですが
やっぱりここがノーザンにとっては
馬作りとしてまず主軸になってくるという想像



現状阪神では
桜花賞
阪神JF
朝日杯FS
マイルCS(京都代替)
この4つがG1レースとして組まれております
そして19年以降だと20年桜花賞デアリングタクト
同馬以外は全てノーザンファーム生産馬が勝利中
昨年のマイルCSも1-3着を独占し
今年の桜花賞に昨年の朝日杯FSもそうである
しかし一つ意外にも映るのが
19年以降ディープ産駒で勝ってるのは
グランアレグリア1頭のみ
へえ~って感じですよね



クロフネ
Frankel
ハーツクライ
ダイワメジャー
19年以降阪神1600mG1で勝ったノーザン馬
その父をピックアップ
この顔ぶれだけ見ても色んなタイプを走らせてる
さらに2着にはバゴにタートルボウル(共に2歳)
そして今回シュネルマイスターのKingman
特に欧州質の種牡馬でも早いうちから結果が!
これはまさに育成の賜物ではないだろうかと



従って馬場が速かろうが遅かろうが
軽かろうが重かろうが
どっちにしても欧州質の種牡馬となると
臨機応変に対応し得る育成と血統と舞台
そんな形でシンプルに
欧州質の種牡馬×ノーザンファーム馬
これはディープ産駒が現存してる中でも
これだけ走っているのならば
今後さらに走ってきそうである



ドレフォン
シスキン
ナダル
ニューイヤーズデイ
ブリックアンドモルタル
マインドユアビスケッツ
しかし今後の社台の海外からの種牡馬を見ると
全体的に米国寄りの種牡馬が目立ちます
またこれはどこかで潮目が変わる
その可能性はあるかもしれませんが…



ひとまず馬場がどうあれ阪神1600mG1は
シンプルにノーザンファーム馬から選び抜く
的中するならこれが最も近いのが現状確実
この後の阪神JFと朝日杯FSの結果がどうなるか
例えば今年2歳が好調に推移している
ハービンジャーのノーザンファーム馬なんか
面白いのかもしれませんね




以上であります!







大きく荒れましたね~先日のエリザベス女王杯
そのエリ女の前週ぐらいから
使い込まれて馬場は低速のほうにシフト
血統的にパワー的要素が強い種牡馬
これが前週日曜~先週土曜と
バンバン走ってたこともあってそう推測



エスケンデレヤ
ヘニーヒューズ
More Than Ready
ドレフォン
アジアエクスプレス
ロージズインメイ
一見「これ?ダート?」のような並びですが
この種牡馬が前週日曜~先週土曜の芝で馬券に
血統で予想する人なら
明らかに違和感を覚えるいや感じないといけない



そしてエリ女当日の日曜日
3Rでレッドスパーダが2着
4Rでキズナが1着
5Rでカレンブラックヒルが1着
5Rでメイショウボーラーが3着
9Rでダ→芝替わりのキズナが2着
キズナはまだしもその他はやはり違和感があった
通じてStorm CatとHaloの血を内包してる
パワー色強めの血が走り過ぎていた



そんな状況でエリ女の上位人気はディープ勢
しかも1番人気レイパパレが前に行く馬
馬場状態が低速で内有利でもない馬場
結果論になるかもしれませんが
パワーと共にペース.距離も相まって
かなりの体力も要求されたと想像
キズナワンツーフィニッシュは必然でもあった
それぐらい異質なベクトルの馬場
この結果は再現性にかなり乏しいであろう
逆に言えばレイパパレ.アカイトリノムスメ
この2頭の強さは感じられたとも捉えられる



”有馬男”を自負してるようにw
血統予想的に重めの非根幹は得意範疇
しかしベクトルをそっちに張りながら
重い重いディープであったがディープに手を出す
◎ソフトフルートは4着と頑張ってくれたが
予想的には大いに甘さがあったし何とかなった
それを終わってから痛感させられたのがこれ☟
マーメイドSを終えた時にこれを書きながら
キズナワンツーに3着エピファネイア決着
これで獲れなかったのは痛恨の極み
(せめてワイドフォーメーションでも買っとけよ)



だからここで再掲と言わんばかりに
今後こんな大きい馬券はないかもしれませんが
次の時は絶対に逃さないように改めて…



キズナとエピファネイアは
いずれも現2歳世代が3世代目の同期種牡馬
共に大いに活躍し色んな特徴がありますが
キズナとエピファネイアは
芝重賞ではセットで馬券になるんです!



202111151
202111152

↑はキズナ産駒の芝重賞3着内レースを全抜き出し
そこでのエピファ産駒の着順を明記してみました
キズナが3着内だったレースで
エピファネイア産駒も出走してたのが18回
その内8回同時に馬券になってるのが分かります
これを多いと取るか?少ないと取るか?ですが…



そして※印は
21関屋記念はPoint of Entry1着
21シンザン記念はモーリス1.2着
20新潟2歳Sはスクリーンヒーロー2着
19函館2歳Sはストロングリターン3着
これらはエピファネイアと同じRoberto系種牡馬



共に体力優勢な種牡馬でもあるので
キズナ≒エピファネイア(Roberto)の深い関係
というのが考えられるのではないかと
↑の表を見ても大箱広いコースよりは
中山や阪神内回りの急坂コースそして低速馬場
そういった場面でいやらし~い関係を築いてますw




エピファネイアは今後を大きく担うという意味で
重要になってくるであろうRoberto系種牡馬
キズナはディープの後継としては一歩も二歩もリード
色んなタイプの馬がそれぞれ居る中で
現代におけるソフト目な馬場で
この2種牡馬がセットで走る
そんな場面は今後母数も増えてきますし
率は下がったとしても増加傾向になってきそう



これ6月の段階で特許出しておくべきでしたね(笑)
いや、今からでも遅くないのか(笑)
まあ今後これを使う際は一言下さいねw




以上であります!







本日は金沢でJBCですが
私の心はJBCではなくBCに向いております!
コイツ凱旋門賞に完全に味を占めて
2匹目のドジョウを狙っとるだけやんか
何と言っても日曜早朝という時間帯が最高
予想をブログに載せるかは未定ですが
今週のJRAもそっちのけで
まずはBCの3レースに時間を掛けたいなと
その中でもフィリー&メアターフ
ラヴズオンリーユー出走で注目されてますが
現時点ではアウダーリャに熱視線




さて秋の新潟競馬が先週で終了
夏を終えた時点で秋の新潟は千直に力を入れる!
そう決めて記事を更新し取り組みました
そして実際どうだったのか?
今度は来年に繋げる意味でも残しておきたいなと




何故?急に新潟千直に力を入れ出したの?
それは↑の記事冒頭に書いたように
アイビスSDの前に色々調べてたのがきっかけ
ーーーーーーーーーーーーー
今年5月開催での千直レースは計7鞍
その内5鞍の勝ち馬が初千直でした
アイビスSDでも
モメチョッタ以外の千直経験ある10頭
これらは揃って初千直で馬券になってる事実
コーナーを回らないというのが
馬にとって相当新鮮に感じるのか!?
ーーーーーーーーーーーーー
”血統”ではなくまずこれだったんですよね



ご存知のように新潟千直というのは
JRA全コースの中でも圧倒的に枠の優劣がある条件
そんな爆穴までは狙えなくても
この枠と初千直、それに血統を組み合わせれば
結構当たるんじゃないかということからでした




この秋千直は8レース施行され
7レースで初千直馬が1頭は馬券になりました
その7レース中4鞍で1着(6.1.1.5番人気)
数字と人気的に初千直馬の”頭”という意味では
目を見張るものではないかもしれませんが…



1枠~4枠 0.0.0.22
5枠~8枠 4.1.5.25
元々が強烈に枠の優劣があるコースで
秋の新潟初千直馬の内外枠別に見ても
まあ見事なまでに如実に結果として出てました
そして8枠に限定すると3.0.3.6でなるほどなと!




で、ここからは血統
◆ダンチヒ内包のマクフィ産駒が2度馬券に
◆ストームキャット内包馬
◆ミスプロのクロス馬
↑の記事では夏の新潟で馬券になった初千直馬
大きな血統特徴として3つ取り上げました



母方にミスプロを抱えることにより
ミスプロクロスが発生するマクフィ産駒

ストームキャットは千直で非常に好相性である
ロードカナロア産駒が内包してる血

ストームキャットとミスプロそしてダンチヒ
いずれもが米国志向が強く
前半からガンガンいってスピード出してなんぼ
そんな側面もあるので
当たり前ですがスピードが問われる中で
初千直の馬でこの血統馬はより狙い易そうだと



という訳で実際どうだったのか?
初千直で1着した馬と8枠で走った馬
ここに限定して血統表を見ていきます




202111031
202111032
202111033
202111034
202111035
202111036
202111037

強烈な血統なのがオカンモシャチョウ
5代内にミスプロの文字が4つ見え
多重ミスプロクロス馬という構成
ほとんどが初千直馬であった未勝利戦を
5枠9番から2番手押し切りで5番人気10.3倍1着


稲光特別を1番人気で勝ったマウンテンムスメ
母方がミスプロクロス持ち
それに父アドマイヤムーンもミスプロ系


1勝クラスを1番人気で勝ったエールヴィフ
父はダイワメジャーでしたが
スプリンターズS前に更新した↑記事内で少し触れてました
グレイトミッションも3着したように
昔のイメージ程千直は今は悪くない
そして母方がダンチヒクロス


マリアズハートは父Shanghai Bobby
これがストームキャット系種牡馬
初千直馬4頭中の1頭で8枠引きました
その枠とラチ沿いを最大限に生かした好騎乗
6番人気11.2倍1着



勝ち馬だけ見ても
夏終えて取り上げた血統特徴と似通った結果に



その中でも特にビックリした
そして悔しかったのがディスフルタール
202111038
父ディスクリートキャット
これがストームキャット系種牡馬
しかも3代内にダンチヒであるグリーンデザート
さらに大外枠ときた
なのに↑の戦績見て「これ厳しいんちゃう?」と
この局面で何と適性>>血統で買わなかったら
追い込んできて9番人気3着
(そもそもこの戦績で9番人気って!枠の力!)
これは本当に猛省させられました💦



↑の例が最たるもんですが
これだけ如実に出るコースも珍しいのに
血統で買えなかったのを未だに引きずってますねw




初千直
外枠
そして↑で挙げた血統

この3つに注目しながら来年の新潟千直
また力を入れて予想したいなと思いました




以上であります!




↑このページのトップヘ