日本ダービー(東京優駿)2019で有力視
=上位人気に推されるであろう3頭


サートゥルナーリア
ヴェロックス
ダノンキングリー

の血統を含めた思う所の考察をしてみました


他馬に関しての考察は毎度の如く
また予想記事にでも付けられればと
思っております


日本ダービー2019を考えてみよう!
ここからの考え方は
先日更新したこの記事をベースに




サートゥルナーリア
サートゥルナーリア
父ロードカナロアはJC勝ちアーモンドアイ
母シーザリオはオークス勝ち
半兄エピファネイアはJC勝ち
つまりそういう事??(笑)
兄達を見ても1800m以上で成績上がる傾向で
距離の守備範囲が広い一族の血をひく馬
このあたりは母方の欧州色の強さ
これが大きな影響を与えてるのかもしれない
父でよりスピードも付与されて
それが母方と組み合わさり脚の速さに出てるか?
ロードカナロア産駒の成績も中山<東京の傾向
総体的な父の傾向及び牝系から捉えて
前走から加点材料が多いとは感じます

皐月賞で直線左ムチ入れて右にヨレた
追い辛かった面もあったでしょうが
もっと楽に抜けるかと思ってた中
ゴール前でも意外と詰められてたような気も…
ただG1馬のエピファネイアとリオンディーズ
気が勝った兄達に比べると
多少は感じられるものの
そこまで気が勝った印象はないのかなと
まだこの時期の比較なら
大らかさという点では同馬はあると思うので
ここから考えても
中山苦戦から広い東京替わりでプラスに出る!
現時点ではそういう見方をしてます
そこまで気が勝たず大らかさがある
これも延長のダービーではプラスかなと



ヴェロックス
ヴェロックス
ジャスタウェイ産駒はここまで
大箱コースよりは小回りコースで良績集中
まだ1世代目の春シーズン
ジャスタウェイ自身本格化したのが4歳春以降
従ってこれは変化してくる可能性はあり
ただ現状では大箱の瞬発力が問われやすい
そんな所で苦戦傾向があるだけに
ジャスタウェイの母父Wild Again
ここから持続力とパワー注入と見るべきか?
代表産駒であるこの馬がまさにその典型
阪神1800で取りこぼし
内容的には悪くなかったですが東スポ杯4着
皐月賞・若葉S・若駒S・新馬
この4走とのパフォーマンスが如実に違いますね
ジャスタウェイ×ノーザンファーム馬も
東京だと人気以上に走って馬券になった馬は皆無
母方も母母父Grand Lodgeがダンチヒですが
母父Monsunですし欧州色の強い配合
今回は東京替わりで
単純な前走との出し入れなら減点材料多し

自分は皐月賞で△評価でした
東スポ杯4着の内容が悪くないので
2.3着にまとめてくる可能性はあるものの
↑で色々と書いたように
皐月賞△の馬をここで印を上にする訳には(^^;
頑固すぎますかね??
やはり皐月賞でこの馬を評価しておくべき
そこで評価出来なかった自分はダメですし
今更ねえ…



ダノンキングリー
ダノンキングリー
ディープにストームキャットでニックス配合
このニックスはこの時期までなら
2400mでも問題ない部類
古馬になってくると短めにシフトしていきます
先週のオークス馬がこの配合
オークス2着馬もディープ×ストームキャット系
母母父Honour and Gloryも米国型で
母方はスピード&パワー特化の米国配合
半兄に短いダートで活躍したダノンレジェンド
母方から推進力や機動力をもらっており
血統的にはプラス材料が多い馬

前走皐月賞は楽に感じたはずの共同通信杯から
多頭数戻りで内目の枠
十分苦に感じそうな場面でどうか?でしたが
スタートばちっと決めて位置取っての競馬
道中はこの馬が勝つかな~と思ってましたが
もっと弾けるかと思ったものの
案外直線で弾けなかった…
よく見るとサートゥルナーリアとヴェロックス
外から追い出したこの2頭より
内に居て前に馬が居て内に進路を取った分だけ
追い出しのタイミングがワンテンポ遅れてる
多少なりとも楽→苦を感じても僅差の競馬
今やG1のディープで勝ち切る馬は
「5番人気以下」と「単オッズ10倍以上」
これが多いんですよね…それと1番人気
ディープの最近でのG1期待値からすれば
”頭”としては期待値は低いかもしれませんが…
戸崎さんに賭けてみたくはなります笑



以上、長くなりましたが
渾身の考察?にお付き合いありがとうございました
応援の意味も込めて1クリックおねだりしちゃいます